今年は2月2日に節分ということで、一足先に1日に豆まきを行いました。
今年も本物の鬼は江別ルームには呼ばず、子どもたちには鬼のお面のついたペットボトルの豆を投げて退治してもらいました✨
怖い鬼のお面にも負けずにしっかり豆を投げ、鬼を退治することができました。
中にはお面をつけたいという子も☺


節分について調べると鬼の色には意味があるそうです!

みんなで鬼を退治し、福が舞い込むこと間違いなしですね☺
blogブログ
節分👹
今年は2月2日に節分ということで、一足先に1日に豆まきを行いました。
今年も本物の鬼は江別ルームには呼ばず、子どもたちには鬼のお面のついたペットボトルの豆を投げて退治してもらいました✨
怖い鬼のお面にも負けずにしっかり豆を投げ、鬼を退治することができました。
中にはお面をつけたいという子も☺
節分について調べると鬼の色には意味があるそうです!
みんなで鬼を退治し、福が舞い込むこと間違いなしですね☺